釣 れ 釣 れ 記 2
2012年の釣りを終えて・・ |
2012年のヤマベ釣りシーズンも終わった・・ あれほど6月の解禁日を心待ちにしていたのに・・実際に川に行くようになると 月日のすぎるのが早いこと・・早いこと 釣れた時も・・釣れない時も・・唯々楽しくて・・・ あっという間に秋がきて・・今は来シーズンに思いを馳せている ほとんどは・・フライ・フィッシング・・(ドライフライの・・)ばかり エサ釣りは2回しかしなかった・・ 私のフライBOXには3種類の毛針しか入っていない・・・ #12のフック・・蛍光色のインジケーター・・やや多めにハックルを巻いた 浮くこと、目立つことに重点をおいたシンプルな毛針・・ (人間の都合だけ・・目が悪くなってきて・・老眼・・だし) ヤマベを釣るひとつの釣り方としてフライ・Fを始めただけ・・で゛ ドライフライにでるヤマベには興奮するが・・ エサ釣りの時のコッコッとしたヤマベのあたりも好きです 基本的にはヤマベを食べます・・美味しいサカナです ただ若い時と違って釣果だけにこだわりはなく・・山中・・可愛いヤマベと戯れる 時が楽しくて・・写真を撮ってほとんどリリースです あとからパソコンに取り込んだヤマベの写真を見て・・うまそうなヤマベだなと 思ったりも・・しますが 残念なのはもっともっと遊びたいのに・・体力がついてこないこと 行きたい川・・沢山あったけど・・ 又、来シーズンですね |
ミニ旋盤工作 2013.3.28 |
以前から欲しかったミニ旋盤を昨年購入しました 本体は10万円弱でしたがオプションをいろいろ揃えたり マイクロメーターやダイヤルゲージなどの測定用具を買ったりと けっこうな出費となりました・・・が 一番きつかったのは・・30sほどの荷を2階の自室にかついで上げたことです 腰にきました・・・ フライ竿の金属パーツ・・チェックやキャップ&リングなどに 挑戦です・・まずは真鍮で治具を作り始めたのですが オプションで買ったバイトの切れないこと・・ ローレットも欲しいし・・・ いろいろ調べたら鹿児島に永尾研究所というところがあり ミニ旋盤用のバイトを作っていて メールで問い合わせ購入しました さすがに切れます・・今までのバイトはナタの切れ味・・ 永尾さんところのバイトは切り出しナイフで金属をスパスパ切っている感じです おかげさまでパーツ類はできました 次はアルミ・ロッドケースの作製です ネジ切りでもたついていますが・・なんとかコツをつかみ近いうちに出来上がりそうです 今年は札幌も大雪で・・いつまで冬が続くのかと思うほど長い冬でしたが 竿作りと旋盤工作で・・退屈しなかったです まだまだ作りたいものがあり(リールとか・・・) 試行錯誤しながら・・・楽しんでいこうと思っています |
永尾研究所製 アルミ用と真鍮用のバイト各種 |
|
2013年のヤマベ釣り終了 10月11日 |
今年は9月に入るとすぐヤマベ釣り・・やめました 身内に不幸があり・・釣りどころではなかったのです 短いシーズンでした・・ 6月の初め頃は各河川の水量多く・・7月は減水・・8月に入ると 各地でゲリラ豪雨・・川は増水。 川の選択に迷い・・釣行の都度どこの川に行こうかと悩んだものです びっくりするような大きなヤマベは釣れませんでしたが ボウズもなく・・そこそこの釣果でした いつものことですが・・最初の1匹が釣れるまでは落ち着きません この川で良かったのだろうかと・・疑心暗鬼・・ 釣りは釣ってこそ・・たとえ小さなヤマベでも1匹は1匹で・・0ではなく 0匹ならばただの川歩き・・で 開健の言葉ではないけれど1匹と0匹の間には深い狭間があるのです。 遠くの川が釣れるとはかぎりません・・いずこの川も地元の釣り師達が入っていて 遠来の釣り師にはやさしくありませんが たとえ辛くても・・昔・楽しかった思い出のあった川・・行きたい川が 自分の中にはあって遠くまで走るのです。 年月がすぎ・・川にもいろいろな変化があって・・行ってみたらガッカリと いうことも少なくありませんが・・ それでも釣り師は行くのです・・・体力の衰えを自覚しつつ・・・ 釣り場でたまさか出会う釣人も・・ほとんど自分と同じ年代の方ばかり・・ 若い人が少ないのは寂しいかぎりで ヤマベ釣りはやはり特殊な釣りの形態なのでしょうか 我々の年代は「もうロスタイムに入っていると思わないと・・」と言ってた方が いましたが あとどのくらいヤマベと遊べるか・・と思いつつ 釣り師は・・又・・来年のヤマベ釣りシーズンに思いをはせるのです。 釣り師の戯れ言です |
2013年秋〜の竿作り終了 2014年4月16日 |
昨年の秋からの竿作りも今日で終わりです・・・4本できました。 いろいろ構想を練り(悩んだり)・・多少の苦労もあり・・でしたが マア・・楽しかった日々でした 竿作りを始めて12年・・たちました 初期の竿は・・けっこう良材を使用していましたので 手直ししてみたり・・とかしてます あとどのくらい竿作りをしたり・・ヤマベ釣りをしたり・・遊べるのかわかりませんが 無銘の竿とはいえ・・残ったものが人の目に触れることを考えると・・と思い ダメなものはダメと・・処分したりもしてます 10年前に作った・・山女魚竿・・13尺と15尺をリニューアルしています 捨てるにはもったいない・・良い竹・・ 最初から竿を作るのと同じくらい手間がかかりますが これはこれでアマチュア竿師の楽しみでしょうか 妻の友人が裁縫のプロで・・竿袋作りをお願いしています ピンクとか黄色の派手な布地の竿袋・・・ ダンス用のドレスを縫う仕事とかで・・どうしてもそんな布地を使うらしいのです 余った生地で作ってもらっているので・・・文句は言えません・・ね もう少ししたらヤマベ釣りの解禁日・・です 今年はサッカーのW杯がブラジルであり・・・楽しくてなにかと忙しげな 6月になるのかな・・・ |