竿 作 り (2012年秋〜)
6フィート前後で#2のフライ竿を作ろうと思ってます
上から ホテイ竹・2本継ぎ、黒竹・2本継ぎ、すず竹・2本継ぎ 丸節・2本継ぎ、すず竹・3本継ぎ 竹甚さんといろいろ相談をして(無理も言って・・) 6o径の細くて繊細な竹材を用意できた・・あとは私の腕しだい・・ どんな竿にするか・・構想中です |
10月27日 とりあえず布袋竹2本継ぎ6.2フィート 黒竹2本継ぎ6フィート すず竹3本継ぎ6フィートの竿を作る ことにして・・・ 赤い絹糸をまいています・・ |
11月7日 インロー芯を作り、継ぎの作業 仮継ぎをして初めて竿の調子がわかる・・・ 布袋の2本継ぎ・・ 繊細な柔らかさ・・良いですねェ!! |
銘木(上から紫檀・欅・桜)でグリップとリールシートを作ってます |
12月5日 ミニ旋盤を購入しました アルミと真鍮の丸棒でメタルパーツを 作るつもりです (材料少し買いすぎたかな・・4,5年分は 大丈夫・・かも) 竿作りは塗りの工程にはいっています |
赤を塗る(筋塗り) |
アルミでチェックとリングを作った |
黄・緑・赤 の乾漆塗りのすげ口 |
2013年3月28日 布袋竹のフライ竿ができました 竿作りの途中の工程を写真に撮っていなかったので いきなり完成の写真です・・・ 6.2フィート #2 の軽く繊細な柔らかさの竿です グリップ等にはサクラの木を使いました |
|
ミニ旋盤でアルミのロッドケース用のネジ式・キャップと受けなど 制作中・・ |
4月12日 パーツが できました |
布袋竹 6.2フィート・#2の竿専用のロッドケースです |
4月21日 黒竹の竿ができました 6フィート・#3 紫檀のグリップ&シート 狭い川で重宝する 軽快なアクションの竿です |
真鍮でロッドケースの パーツを作った |
黒竹 6.0フィートのフライ竿のロッドケース (5月10日) |