竿作り(2020年秋~)


新型コロナ禍の今シーズンの釣り・・でした。
渓流の釣りはいわゆる密どころか疎の部分が多くその点では良いのですが・・
それでも、いつもなら釣りの後行っていた温泉も控えたりとか、お店に入るときには
マスクをしたりとか・・気をつかうこともありました。
小河川の釣りが多く、だんだん体力も衰えてきつつあり釣りの回数も減ってきています。
もろもろのことを考えると来シーズンはどうなることやら・・です。

竿作りもどうしようかと思っていたのですが・・
小さな川で使うルアー竿を2本ばかり作ることにしました。

5ft6inくらいの長さでウルトラライト~ライト級・・
 
 
これから印籠芯を作り・・継ぎ・・塗り・・ガイドの取り付け等々を行います
まだまだ始まったばかりです
 
2021年2月
昨年の11月頃から新型コロナの感染が拡大し・・11都府県に緊急事態宣言が
だされています、どうなることやらと迎えた2021年でした。
ワクチンの話も聞こえてくるこの頃ですが
マスクなしの生活ができるようになるのはまだまだ先のことでしょう。
私もいつしか高齢者の仲間入りをしてしまい・・コロナに感染したらイチコロでしょう・・気をつけて
家にこもる生活がしばらく続きそうです。

昨年の秋からの竿作りですが・・穂先を折ってしまう(想定外の所・・)アクシデント。
材を差し替えたりしたのですがやはり気に入らず・・1ケ月半の作業か゛オシャカになり
へこんでいました。なんとか気を取り直し1セットのみの制作となりました。
グリップセットやガイド類も2セット分用意していたのですが・・
 

  昨日(2月3日)は日中もマイナス10℃以下の 
  寒い日で一日外にもでず・・
  ガイドの取り付け作業をしてました。

  シングルフットのガイドは細い部分の
  取り付けが大変でした。

  マスキングテープで仮止めしラインをとうして
  ガイドの位置決め・・
  
  絹糸で巻とめ・・この後塗りの作業です
 
 
1セットだけだとすぐに終わる作業ばかり・・
それでも2月いっぱいはかかりそう・・かな
2021年3月
竿自体は2月中に完成していたのですが・・
竿ケースを作ってみたり、3月初めの大雪の除雪などでUPするのが
遅くなりました。
軽くてバランスが良く使いやすい竿に仕上がりました 
 

30年くらい前に手にいれた「ABUカーディナル3」のリールを装着・・
竹の竿とクラシックなリールの組み合わせ・・自分では気に入ってます。
 
 

竿作りも終了、ヤマベ釣りシーズンはまだまだですが・・
毛ばりでも巻こうかな・・と思ってます 

竿作りへ TOPへ